さて、昨日の続きです。
WEBサイトでの集客するための
3つのパターンについて。
・ゼロから自分でWEBサイトを作る
・お金を払って制作会社に依頼する
・お金を払わずにできる人に依頼する
自分で作るのは、
実績のある人に教えてもらえる
のであれば良いですが、
独学でやろうとすると挫折します。
制作会社に依頼する場合も
よほど費用に余裕がない限り
結果を出すのは難しいでしょう。
で、最後の選択肢になるわけですが、
これはどういうことかというと、
『成果報酬』というやり方です。
WEBサイト作って下さい
しかもタダで。
当然ですが、
これだと誰もやってくれません。
WEBサイト作って下さい
タダで、
但し、毎回紹介料を支払います。
と一言加えるだけで、
受けてくれる人は急増します。
サイトを作る側としては、
単発で終わる通常の
受注の仕事よりも
継続的に収益が得られる
このパターンの方が良いわけです。
自分の頑張り次第で
売上が増えるわけですから。
私もこの方が好みです。
というかこのパターンしか
やっていません。
依頼する側としても
初期費用がかからないので、
金銭的なリスクはゼロです。
しかも、WEBに関しては
おまかせなので
ほったらかしで良いです。
記事を追加したりなどの
運用コスト、手間は不要です。
依頼する場合のポイントですが、
どのようなサイトでも
良いというわけでなく、
やはり1件の単価が
大きいものが理想です。
例えば10万円ぐらいの
サービスで利益が5割あるのであれば
そのうち2割を紹介手数料として支払う。
といった感じで、
物販などの1つの商品の価格が
低く利益率も低いものは
あまり向いていないです。
あと、できるだけ競合がいない。
これも重要です。
その方がすぐに結果がでますので。
といった感じで、
WEBの知識や経験がない。
勉強もしたくない。
WEBサイトに数百万円かけたくない。
という方は
このパターンを試して見て下さい。
最後に誰に依頼するか?
という点ですが、
普通のWEBサイト業者よりも
WEBマーケティングに強い会社が良いです。
特に広告やSEOに強いところですね。
私もそのパターンであればできますので
もし、そういった悩みがあれば連絡下さい。
▼こちら
https://88auto.biz/hrymd001/registp.php?pid=423
もちろん。
ジャンルによっては対応
できないこともありますので
そのあたりはご了承下さい。
それでは。

一級建築士としての経験を活かした不動産投資家向けのコンサルティングやWEBサイトを複数運営。株式会社アーキバンク代表取締役。建築・不動産業界に新たな価値を提供する活動を行う。詳細は公式メールマガジンより。Facebookはこちら
この記事へのコメントはありません。