今後、情報発信をしていく上で
金融投資についても
触れていきたいと思います。
実は、サラリーマン時代から
ずっと株式を中心に投資をしています。
ただ、最初から順調と
いうわけではなく、
かなりの大損をしています。
当時は全くの素人でしたので
好き勝手に売買をした結果、
トータルで1千万ぐらいの
資金を溶かしてしまいました。。
正直かなり精神的に追い込まれました。
それでも副業ビジネスでの
収入があったので何とか持ちこたえる
ができましたが、
これがなかったら正直危なかった。。
不思議なのですが、
ビジネスを始める場合は、
誰かから学ぶのは普通のことなのですが、
こと投資となると、
いきなり自己流で始める
という方が多いです。
私もその一人で
結果的に大損こいてしまったわけです。
ただその後は、色々な人から学び、
結果的には勝てるようになり、
高給サラリーマンの月収に
相当する金額を毎月相場から
得られるようになっています。
そして、
今でも100万近い高額講座に入って
学んでいます。
何故、ここまで投資、
特に株式を中心とした金融投資に
こだわっているかというと、
一度勝ち方を覚えて自分のものにすれば
一生の財産になるから。
投資の場合は
体力的な問題も関係がない
つまり、歳をとってもできるし、
資金量が増えれば、
収入もそれに応じて増えていく。
WEBで自動化や継続安定収入の仕組みを
作っている私としてはこれほど魅力的な
収入源は他にないわけです。
ただ参入障壁が低い分
リスクも高いです。
今、金融投資で勝っている方は過去において
少なからず私のように大損しています。
そこからの学びが
非常に大きいということ。
ビジネスでも同じですが、
今、上手くいっていない場合は、
一度リセットしてその分野で
成功している人から直接学び、
まずは言われた通りにやる
ということをしてみて下さい。
そのまま突き進むより
必ず良い結果がでます。
一番ダメなパターンは
あれこれと違った分野に
参入してしまう人ですね。
例えば、色々なフランチャイズに
入ってしまう人。
絶対に成功しません。
分野が悪いのではなく、
やり方、考え方が良くない、
そこを修正しないと何を
やっても上手くいきません。
私も色々な講座をプロモートしてきましたが
素直で正直な人ほど成功しています。

一級建築士としての経験を活かした不動産投資家向けのコンサルティングやWEBサイトを複数運営。株式会社アーキバンク代表取締役。建築・不動産業界に新たな価値を提供する活動を行う。詳細は公式メールマガジンより。Facebookはこちら
この記事へのコメントはありません。