私はマッチングサイトや講座運営、プロデュースをしている関係で、色々な経営者の方と面談をします。
面談後、問題なければ業務を進めるのですが、中にはとんでもない経営者がいます。
・紹介料を払わない
・お客様を紹介しても進捗報告をしない
・事業が進んでから途中で止めると言う
個人的にはこのような人は『詐欺師』以下の人種だと思っています。
『詐欺師』は巧妙な仕掛けで、こちらが気づかないうちに騙されるものです。詐欺るためのテクニックを習得しているわけでそれだけ努力をしています。
しかし、以下の人種は、こういった努力もしません。単に約束を守らずに逃げるだけ。もちろん、詐欺師も最低ですが、それ以上に最低なのがこのような人種です。
多くの面談を繰り返す中でこういった人種の見分け方がわかるようになりました。
1つ目
『初対面での服装が非常に汚く、全体的に清潔感に欠ける。』
こういった人は要注意です。おそらく相当お金に困っています。そういった人種と仕事をすると、ろくな事がありませんので、注意しましょう。
2つ目
『未婚で子供がいない、且つメールがフリーメール』
妻子がいなくて、自社のホームページを持っていないということです。追跡もでいませんし、いつでも逃げる準備OKということです。
3つ目
『メールに返信が無い、電話に出ない』
連絡してもなかなかつながらない。あれっおかしいな。。と思ったら意図的に拒否られている可能性が高いです。
こういった人はのちのちトラブルに発展する可能性が高いので関わらない方が良いでしょう。といった感じです。
対処法が色々ありますが、こういった事案に対処し続けると膨大なエネルギーを消費してしまいます。被害額が大したことなければ関わらないのがベストです。
業務提携する際の判断材料として是非使って見て下さい。
またブログにアップします。ありがとうございました。

一級建築士としての経験を活かした不動産投資家向けのコンサルティングやWEBサイトを複数運営。株式会社アーキバンク代表取締役。建築・不動産業界に新たな価値を提供する活動を行う。詳細は公式メールマガジンより。Facebookはこちら